ゆっくりラジオ体操ですっきりストレッチ
こんにちは西東京市を中心に出張整体をしているのがみん整体の野上智結(のがみともみ)です。
学生時代の腰を痛めた影響で、疲れると腰が痛くなってしまいます。
梅雨時期は、メンテナンスをさぼると腰やお尻がドーンと重くなってきます。
やっぱりメンテナンスは大事よね!
自分でやるだけでなく、やってもらうのも大好きな野上です(^^)
ゆっくりラジオ体操ってなんなのよ
ゆっくりラジオ体操とは、おなじみの曲に合わせて、1/2の回数で行うラジオ体操のことです。ネーミングセンスがない野上の発想ですが、けっこう気に入ってるんですよ(笑)
小学生のころ、夏休みに毎日のようにやっていたラジオ体操は、何となく体が覚えているものです。

ゆっくりラジオ体操のメリットはこちら。
覚えている動きだから、自然に動けちゃう。
日ごろから運動していないと、新しい動きを覚えるのは意外と難しいもの。ジムのススタジオで、うまい人たちに遅れをとらないようにがんばったけど次第に足が遠のいたなんていう経験はありませんか?

ゆっくりラジオ体操はその心配がありません!
動画を撮影する前に何度か練習しましたが、音楽とともに体が動くんですよー。
いやー、びっくりしました。
だってかれこれ30年近くやっていなかったですから!
- 運動が苦手なあなたも、
- 動くのが嫌いなあなたも、
- ラジオ体操を知らない子どもたちも
ゆっくりラジオ体操なら、体を痛めることなく体操ができます。
ゆっくりだから、体のすみずみまで伸ばすことができる
年齢を重ねると、早い動きは苦手です。子供のころは、なーんにも考えなくてもできていたのに・・・
音楽合わせてただ動いているだけで、伸ばすとこも伸びず終わってしまいました。。
大人になると意識しないと、腕を上にあげる機会なんてありません。

せっかく運動するなら、効率よく効かせたい。
動画撮影のため、何度もゆっくりラジオ体操をしましたが、筋肉痛になってしまいました・・・
それだけ日ごろ動かしてないってことです。
終わった後は、気持ちよかった~♪♪
1日1回、3分でOK!
ラジオ体操とはラジオ体操は、国民の体力向上と健康の保持や増進を目的とした一般向けの体操今のラジオ体操は、1951年に作られました。
(ウィキペディアより)
約70年前!!
今でもテレビやラジオでやっています。
全身をくまなく体操でき、しかもたったの3分!
1日1回、いつでも、どこでもできちゃうお手軽感って大事です。
忙しい毎日を送っている人でも、3分だったらできません??
カップラーメン待ってる間にできちゃいますよ(笑)
ゆっくりラジオ体操の動画はこちらから
いかがですか?体を痛めることなく、効果が高く、いつでもできちゃうゆっくりラジオ体操の動画はこちらからご覧ください。