コロナ前と同じと思って動くのはキケンです!
こんにちは。西東京市を中心に出張整体をしているのがみん整体の野上智結(のがみともみ)です。
緊急事態宣言が解除され、日常が戻ってきます。
とはいえ、全部がOKとはならず感染予防対策をしながら外出する機会が増えます。
学校や幼稚園が始まり、人との接触が増えることに不安や心配を抱えていませんか?
今のお体のまま動き出すのはキケンです。
なぜなら、自粛生活に慣れちゃっているから。
免疫力をもう一度上げて、アフターコロナの生活へ向かいましょう!

今の体はこんな感じです
新型コロナウイルスの影響は、心身に大きな変化をもたらしています。◆ コロナにかかるのではないかという見えない不安
◆ 人と接触する緊張
◆ 家にいなくてはいけないストレス
そんな環境でも、体は順応してしまうのです。
今の生活に順応してしまった体はこんな感じ。
☆ 動きが減ってむくみが全身を覆っている。
☆ 呼吸が浅くなり背中がパンパン
☆ 家事など決まった動きが多く骨盤のゆがみ、体のクセが強くなっている
☆ 関節の動きが悪くなりあらゆる関節の動きが悪い
☆ 動いてないのにお腹がすいて体重増加
☆ 呼吸が浅くなり背中がパンパン
☆ 家事など決まった動きが多く骨盤のゆがみ、体のクセが強くなっている
☆ 関節の動きが悪くなりあらゆる関節の動きが悪い
☆ 動いてないのにお腹がすいて体重増加

コワいのは、気づかない間にこういう体になっていることです。
動画を見て運動してるから大丈夫!というあなたも、
子どもたちのお世話に追われて疲れ切っているあなたも、
アフターコロナに向けて、暑い夏に向けて、動ける体を準備しましょう!
お風呂に入ろう!
代謝が落ちているときは、汗をかきません。これから来る暑い夏を乗り切るためにも、汗をかける準備をしてください!
外で思いっきり汗をかけませんので、お風呂にゆっくりつかって汗腺を開きましょう。
汗がかけるようになると、体は自然と動き出しますよ!

足裏を整えよう!
お家の中で歩いていても、運動量は落ちています。外で歩くほうが歩幅が大きくなり、代謝が上がります。
足裏は刺激不足。
足を刺激しておくと、
代謝も上がるし、
むくみが少なくなるし、
体重を支える足が安定するので、疲れにくくなります。
こちらの足裏ストレッチをお試しください!
深呼吸してエネルギーをとり込もう!
マスクをすることが日常になってます。でも、マスクつけるって息苦しいですよね(^^;)
これから暑くなると、なおさらです。
無意識に口を開けて呼吸していませんか?
口の呼吸は、腹式呼吸ができません。
肺を大きく膨らまし、縮ませることが少なくなり、
横隔膜の動きも減ってしまいます。
すると、内臓の動きが少なくなるので代謝が下がってしまいます。
意識して深い呼吸をしてください。
ポイントは、吐く → 吸う です!
体の疲れを発散させ、体を安定させ、新しいエネルギーをとり込む。
これができると、免疫力がアップしますよ。
もう貯まりすぎちゃって自分でやるのは限界!という方は、プロの力で素早く元の体に戻しましょう。
詳細とご予約はこちらから