開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。
技術スキルがあるなしではないのです

あなたの技術がどんな人にも通じる整体師・セラピストだったとしても、心がなければお客様はいつか離れてしまいます。
当たり前のことをはっきり書きましたが、施術になるととたんに見えなくなってしまう人がいます。
なぜなら、お客様の症状、コリ、痛み、原因に集中しすぎるからです。

痛みを和らげてあげたい、楽にしてあげたいからいいんじゃないですか?

確かにそうなのですが、痛みがある人を忘れてはいけません
木を見て森を見ず。
こうなっていませんか?
症状を持つ人を忘れないで

肩こりも腰痛も原因は人それぞれ。
肩こり・腰痛をほぐす方法のパターンは決まっていても、原因はみんな違うのです。
原因をわかろうとしないで、肩こり・腰痛をほぐそうとしても無理なのです。
コリができた背景、コリに対する考え、コリをどうしたいの?
症状ばかりを見ないで、コリがつらくて楽になりたいと思ってマッサージを受けにきた”人”全体を見てください。
何を求めて、マッサージを受けに来たんでしょう??
痛みをわかってほしい心理

子供がころんだとき、「ママー!」とアピールしますよね。
ほんのちょっと擦りむいたときでもです。
出血が止まっていなくても、「痛かったね」といってもらえるだけで満足しちゃったという経験ありませんか?
テスト勉強を一生懸命やって、結果はイマイチだったけど「がんばって勉強したね」といってもらえて努力が無駄じゃなかったと思ったことありませんか?
大人になっても、ううん、大人になったからこそ、「つらさをわかってほしい」と思うのです。
たとえ、痛みがなくならなかったとしても、「わかってもらえた」それだけで満足するんです。
痛みがわかる整体師・セラピストになろう
コリをほぐすことだけに一生懸命になっていませんか?もちろんコリをほぐす技術は必要ですよ。
コリがあるお客様の、声なき要望をいかにキャッチできるかがお客様に愛されるために必要なスキルなのです。
野上は20年以上受け続けてくれるお客様が何人もいます。
24年のノウハウをギュッとまとめたお客様に愛される法則をすべて教えます。
野上公式LINEから優先案内いたします
LINE登録者しか読めない特別コラムやセミナーの優先案内をしています。