出張整体のがみん整体/リピ客いっぱいの整体&接客スクール

search
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 商品一覧
  • お客様の声
  • ご依頼・お問い合せ
menu
  • HOME
  • 出張整体
  • オンライン整体
  • 子ども整体
  • 出張整体・子ども整体予約状況
  • プロフィール
  • お客さまの声
  • お問合せ
キーワードで記事を検索

スクール

楽しんで施術できるようになってリピも獲得!

2021.05.02 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 楽しんで施術できるようになってリピも獲得! 先日、リピ客獲得できる体質分析整体&接客スクールの1月期が終了しまし…

スクール

頂いた質問のお返事まとめました

2021.04.22 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 ご質問はLINEでお気軽にメッセージしてください 今募集しているスクールについて質問をいただきましたので、ご紹介…

スクール

受講生さんの感想まとめ

2021.04.22 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 受講生さんの感想まとめ これまでスクールや1Dayセミナーなどを多く開催してきました。 たくさんの受講生さんから…

スクール

体質分析整体でわかるお客様の期待とニーズ

2021.04.22 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 体質分析整体でわかるお客様の期待とニーズ お客様がどんな理由で、どんなニーズをもって来店されたかがわかったらいい…

スクール

「もっと強く」に隠れた本当の意味

2021.04.18 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 「もっと強く」に隠れた本当の意味 お客様から「もっと強く」と言われたことはありますか? 本当に強さが足りていなか…

スクール

整体サロンに自分の好きなお客様を集める方法

2021.04.17 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 整体サロンに自分の好きなお客様を集める方法 サロンにお勤めの時は、様々なお客様が来店します。 だから、時には「こ…

スクール

整体師・セラピストの第一印象はファーストタッチで決まる!

2021.04.13 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 整体師・セラピストの第一印象はファーストタッチで決まる 日本人は相手との距離感が欧米に比べて遠いです。 欧米はハ…

スクール

お客様の感想があなたのウリになる!

2021.04.10 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 お客様の感想が、あなたのウリになる! あなたはお客様からどんな感想をもらうことが多いですか? 自分のことって、冷…

スクール

リピーターが多い整体師・セラピストは変換能力が高い!

2021.04.09 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 あなたの理想の整体師・セラピスト像はありますか? ・人に喜ばれる仕事がしたい。 ・人と接するのが好き。 ・自分の…

スクール

予約時間に遅れるお客さまにどう対応する?整体サロンの接客対処法

2021.03.26 nogami

こんにちは 開業1年生整体師さんの体質別分析整体と店舗なし開業スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。 セミナー受講生さんから質問いただきました。 あなたにも同じような悩みはありませんか? 遅刻は、整体師・セラピスト…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

axis.nogamitomomi

Instagram

←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【上達 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【上達への近道はコレ!】

小5の息子が算数ドリルが
わからないというので、
一緒に解いていたんだけど、
 
 
男子だから?
 
 
問題を読まないで解こうとしたり👀
 
文章いっぱいだと読まないし😞
 
 
男子の考えてることって
わかりませんなぁ
 
 
中でも一番びっくりしたのは、
図形をマネて書くだけなのに、
できないの(°_°)
 
 
よーく見て書けばできるんじゃね??
 
と母は思っちゃうんだけど、
息子はまねっこが
とにかく下手なんです😱
 
 
まぁさ、
勉強は嫌いでやらされてるから
仕方ないか~😒
 
 
好きなゲームの必殺技とか
友達に教えてもらって
すぐできちゃうもんね😂
 
 
ということで!
上達への近道
1つは
 
\好きって気持ち/
 
 
好きだから
上手くなりたいもんね😆
 
 
整体業界の昔って
見て覚えろ!
が主流だったんですよね
 
 
カーテンのすき間から
そーっとのぞいて
どんなことするんだろうって
真似してたんです
 
 
上達への近道
2つ目は
 
 
\マネすること/
 
 
経験が浅いなら
自分で考えるより
上手い人の真似したほうが
上達はめちゃんこ早い‼️
 
 
上達したいなら
あこがれの人を
どんどんマネしちゃって
くださいね😉
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 「出張 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
「出張整体ならではの
頻繁に買わなきゃいけないマストアイテム】

出張整体師といっても、
車でベッドを持っていくセラピスト、
布団を借りてるセラピスト、
いろいろですね☺️
 
 
私は布団を借りて整体してます🛌
 
 
整体スタイルは、座もみ。
 
立ち膝や座って施術してます👍👍
 
 
だから、膝をついてることが多いから、
パンツの膝のとこが破けるの🌀
 
 
破けなくっても
膝のとこがヨレヨレ😂
 
 
ホントはかっこよく
パンツを履きこなしたいのに
なんだかブチャイク😂
 
 
昨日も気づいたら
膝に穴があいてました😱
 
 
パンツ買いに行こっと( ̄∀ ̄)
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【最短 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【最短距離で集客
したくありませんか?】

 

早くも14回目の
結婚記念日を迎えております❤️
 
早いような長いような・・・
 
幸せな結婚生活をすごすには、
相手を思いやることだったり、
生活や価値観をすり合わせながら、
時にはケンカもしてww
日々を穏やかに生活することですよね😙
 
 
ホント山あり谷あり(笑)
 
 
結婚50年の金婚式を目指すには、
夫婦が力を合わせて
歩むことですよね(*^^*)
 
 
\サロン集客も一緒/
 
 
SNSを使った集客、
HPの検索を上げた集客
などなど、
 
たくさんの集客方法がありますね
 
 
私はこれをやってます❗️
 
 

🔶ワードプレス
🔶アメブロ
🔶Instagram
🔶Facebook(インスタと連携)
🔶You Tube(最近放置気味😵)
 

 
 
あなたは何をやってます?
 
どれがいいとか悪いとかなくって、
どれも使いこなせば
集客できるはず✨
 
 
『3ヶ月〇〇するだけで、月100万売り上げる!』
 
なんてキャッチコピーよく見かけません?
 
 
月100万売り上げがあるかどうかは
わからないけど、
集客するには日数はかかります😏
 
 

 
〇〇やれば、集客できますか?
 
〇〇使うと、集客できますか?
 
 
よく聞かれる質問😙
 
 
いつも私の答えはこんな感じ

⬇️⬇️⬇️
 
「できると思いますよ。
ただしあなたが
続けることができれば、
ね(^^)」
 
 
 
最短距離で集客するなら
まずは発信を続けなきゃ😉
 
 
続けることが
最短距離で集客する
方法ですよ〜
 
 
いくら良いツールでも、
使いこなせなくって、
続けて使えなければ
なーんの意味もなくない❓❓
 
 
まずは、
日々の投稿を続けられるか、
よーく考えてください🙄
 
 
それでも
/
やりたい!
\
という気持ちが強いければ、
やればいいんじゃないかな??
 
 
カリスマだって、
最初はあるわけで、
最初っからカリスマじゃないよね( ̄∀ ̄)
 
 
使いこなしてる人から
習っても
すぐに同じ結果は
でないよね( ̄∀ ̄)
 
 
最短距離っていうなら
オープン前から集客活動してたら
オープンするときに困らないかも😆
 
 
集客ってホント大変!!!
簡単にはできません。
 
 
まずはひとつでいいから
やり続けてみよう🌟
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【感想 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【感想】経験を交えて
シンプルにまとめて
あるからわかりやすいです

メールセミナーを読んだ方から
感想いただきました〜😍
 
 
 

⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚

 
自然な流れで、つまづきやすいところを
自分の経験も交えて教えてくれるのが
共感が持てます。
 
 
具体的でシンプルなステップになっているのも
振り返りできて次に繋げていける感じが
わかりやすいです!
 
 
読めば読むほど納得するし、
私はこれだからダメだったんだなー
と思います。
実践しながら改善していきます!
 
Sさん(40代女性)

⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒* ゚*。*⌒*。*゚

 
 
 
Sさんありがとうございます💗
 
 
スクールをしていると、
さぞかし優秀なんでしょ❓
って思ってませんか
 
 
店長や新人研修責任者を
やらせてもらってましたが、
 
 
できの悪いセラピストでした😂
 
 
 
失敗はやまほどしたし、
失敗を認められなくって、
おんなじ失敗もたくさんしてました😨
 
 
 
きっと1年目、3年目、5年目・・・の
セラピストさんが感じることや
経験はひと通りやってるはず(笑)
 
 
 
経験から学べることって
たくさんあるから
失敗も必要だけど、
なるべくならお客様への
失敗はなくしたいのが
本音じゃないですか😏
 
 
 
ちょっと自信を失っている
 
「どうしたらいいんだろう」と出口が見えない
 
 
そんなふうに感じている
セラピストさんに読んでほしいです☺️
 
⬇️⬇️⬇️
 

@axis.nogamitomomi

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【流行 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【流行りのサロンを
作りたいですか?】

 

技術スクール、集客スクール、コンサルなどなど
たくさんありますよね?
 
 
でも、
成功している人はどれだけいるんでしょ🙄

技術だって集客だって、
やり方は無限大にあります💡
 
 
 
流行りのテクニックが
出てきたり、
流行りの集客方法が
出てきたり、
もう大変(笑)
 

たくさんのサロンがあって、
みんな学んでいたら
みんな成功してません❓❓

でも、
閉店するサロンはあるんです(;´д`)
 
 
 
流行りに乗ってないから
閉店したの🙄❓
 
 
 
私は昔ながらの
指圧スタイルですが、
今でも営業してますよ🥺
 
 
 
 
上手くいってるサロンと、
閉店しちゃうサロンの
差って何でしょ🙄
 
 
\オンリーワンのサロンを貫く/

開業してうまくいきたい✨
 
 
誰でも思いますよね😉
 

もちろん私だって、
楽して営業できるなら
すぐに飛びつきますよ😂

でも実際には
そんなことありえませんよね
 

だから
みんな苦労して学んで
行動しているんじゃないですか( ̄∀ ̄)
 
 

サロン集客にトレンドはあるけれど、
それはあくまで手法なんです❗️
 

/
本当にうまくいっている人って、
いつどんな時代でも上手くいくの。
\

上手くいく人は、自分の軸を持ってマス💗
 
 

誰かの真似をしようとしても
うまくいかないのは、
根本の考えが違うから
やり方だけ真似たって
うまくいかないのは
当たり前よね😉
 
 
 
 
ノウハウを学べば完ぺき!?

開業してうまくいく方法は
自分の軸を作って
自分で考えなくてはいけないの❓

そんなことありませんよ〜😏
 
 

開業して順調に売り上げを伸ばす方法、
それは
 
 
 
「型を知って、
軸に埋め込むこと」
 
 
です。

クロールの泳ぎ方を知らないなら、
スイミングスクールで教えてもらえば
いいんです💗

もっと速く泳ぎたいと思うなら、
体格に合わせた効率の良い泳ぎを
すればいいんです💗

正しい泳ぎ方を知らないで、
早く泳ごうとすれば
いずれ無理がたたってケガします。

サロン営業も一緒😄
 

人の真似ををして、
自分ごとに置き換える作業を
サボってません❓❓

少ないんですよね〜、
やっている人( ͡° ͜ʖ ͡°)
 
 

教えてもらったことを
お手本通りにするのは
上手な人がたくさんいるのですが、
変換することって難しいんです💡
 
 
 
 
◆
 自分の軸を知る
 
  正しい方法を知る
 
  自分ごとに変換する
 
◆
 
 
 

このステップで進んでいかないと、
うまくいかないですよ〜😲
 

最初に方法を知ってしまうと、
考えることをしなくなるので
自分ごとに変換することを
辞めちゃうのです😞
 
 
 
スクールやセミナーを受けた感想は、
 
「当たり前のことが多かった」
 
です。

爆発的な手法は、
一時的な起爆剤にしかならない
んですよね〜😏

「当たり前」って普通のことなので、
ちゃんと考えないとスルーしちゃうこと
いっぱいあるんです💦
 

「当たり前」を自分で気づくって、
難しくありません❓❓
 

客観的に「私」を見る目を
持ってくださいね
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【足指 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【足指を骨折!
全身ガチガチの時の
整体のやり方】

今年初めに施術したのお客様は、
2年1ヶ月通ってくださる30代の女性です。
 
 
3週間に一度メンテナンスで
お伺いしている1歳のママさん。
 
 
 
なんと!
年末に足指を家具の角にぶつけて
骨折しちゃったそう😵
 
 
 
聞いてるだけで痛そう〜(;´д`)
 
 
 
 
骨折している部分は触れないので、
アキレス腱まで施術になります
 
 
 
 
はじめる前に想像すると・・・👀
 

 
🔶 ぶつけた痛さで、全身の力が入っちゃいますよね。
 
🔶 痛みをかばって使っちゃいますね。
 
🔶 全身固まってロボットみたいな動きになっちゃいます。
 
🔶 むくみはブヨブヨより硬くへばりついたような感じかな
 
🔶 筋肉はアンバランスに固まってるだろうな
 
🔶 関節自体に問題はなさそうだけど、筋肉が固まってるから動いてない感じかな
 
 
 
 
 
なんていうことを考えてから施術を
スタートします。
 
 
MJSP整体では、
筋肉・関節・皮膚(むくみ)のあそびを
整えて使いやすい体に整える方法なので、
想像するときは、筋肉、関節、皮膚(むくみ)の
状態を想像していきます。
 
 
間違ってることもありますが、
ポイントを掴むと間違うことは
ほとんどありません💕
 
 
 
想像からの施術プランは、
 
 

 
🟠 強さはやや軽めに
 
🟠 表面についている固まったむくみをこそげるようにとっていく
 
🟠 起立筋、脊柱の動きを出すために何度も念入りに刺激する
 
🟠 肩か首が固まっているはずなので、頸椎のバランスを整えるように筋肉、関節を整える
 
 
🟠 同側か反対側の足にハリがあるので、ハリの強さにより同側もしくは反対側の硬いほうをほぐす
 
 
 
みたいな感じでざっくりとプランを
立てながら、施術します👍
 
 
 
 
最初にプランを作っておくと、
いきあたりばったりにはならないので、
時間が有効に使えるんです⏳
 
 
 
 
何より私がこの方法でいいな!と
思ってるのが、
細かいコリやハリやむくみに
気づきやすいので、
「こんなトコにこんな硬さがあった〜‼️」
ってテンションが上がっちゃうんです(笑)
 
 
 
 
そんなところにお客様が思う
そこそこ💛っていう
コリが潜んでたりするんですよね😉
 
 
 
いくら可動域が上がっても
柔らかくなっていても
そこそこ💛っていうコリを
圧されないと満足感は
満たされないと思ってるから、
そこそこ💛は
絶対外したくありません( ̄∀ ̄)
 
 
 
 
施術後のお体はこんな感じ
 
 

 
✴️ 脊柱回りの硬さがほぐれた
 
✴️ 首、後頭部のコリがガチガチだった
 
✴️ 足のむくみは予想より少なかった
 
✴️ 反対側の足(大腿)に硬さが強かった
 
✴️ 痛みをかばってできたコリなので、大腿は必要以上にほぐさない
 
✴️ 流すよりほぐしながらバランスをとった
 
✴️ 慢性腰痛があるが、今日は硬さが少なかったのは動いていないこともあるけれど、必要以上に力を使っていないから
 
 
 
なんていうことを
お客様にわかりやすい言葉を使って
お伝えしてます💗
 
 
 
 
これからこんな感じの
施術プランだったり
ほぐし方だったり
想像してることだったり
をお伝えできるようにしたいなぁ
と考えてます☺️
 
 
 
 
まだまだわかりにくい書き方かと
思いますが、
試行錯誤しながら
わかりやすく伝えていけたらと
思ってます🌟
 
 
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【今ま ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【今まで施術について
語らなかった理由】

スクールで技術を教えているのに、
施術についてブログに書くのは
ほとんどしてきませんでした。
 
 
 
 
私の施術は、
必殺技があるわけでもなく、
珍しいやり方でもなく、
誰でもできる
オーソドックなものです。
 
 
 
私はそれが好きでやっているので、
私が施術する分には自信を持って
提供していますよ。
 
 
 
 
でも、
私のやり方をセラピストさんに
押しつけるのは
違うってずっと思ってました。
 
 
 
 
世に出てくる施術は
必殺技があって、
決まっていて、
かっこよくって・・・
 
 
 
私のなんて・・・って
ずっと思ってました。
 
 
 
 
スクールでは、
お一人お一人のセラピストさんの
指や体型、考え方に合わせた
施術プランを作る
スタイルで教えています。
 
 
 
 
そこに私の考えを押しつけることは
したくなかったのですが・・・
 
 
 
 
ポロッと施術の考え方を
伝えたところ、
 
 
 
「どうやって考えてるんですか❓」
 
「このコリをほぐすのはどうやってるんですか❓」
 
「どうしてそこを重点的にやってるんですか❓❓」
 
 
などなど、
質問がわんさか飛んできたんですΣ(・□・;)
 
 
 
 
 
嬉しい驚きでした💗
 
 
 
 
 
こだわっていたのは
私でした。
 
 
 
 
 
こんな技術で本当に客がつくの❓
 
どうせ野上さんしかできないんでしょ。
 
 
 
そう言われるのが
怖かったんです。
 
 
 
 
 
だから、
「あなたに合わせるわよ」
とかって逃げてたんです。
 
 
 
 
 
それじゃ、
私が思い描く未来は
やってこない。
 
 
 
私がお伝えしている
MJSP整体はテクニックもありますが、
考え方のほうがとっても大事なんです。
 
 
 
 
伝えなくっちゃ伝わらない。
 
 
 
 
誰かに否定されようが、
いいじゃない。
 
人の目を気にして
やりたいことを
やらないなんて
もったいない。
 
 
 
 
 
そう思って、
これからは今までの
リピートされるための接客に加え、
 
 
 
 
 
リラクゼーションからメンテナンスが
できるセラピストになりたい方へ
向けて技術のことも
書いていきたいと思います‼️
 

 
つたない言葉で
わかりにくいかもしれません。
 
 
 
 
わかりやすく書けるように
がんばります‼️
 
 
 
 
夢は
笑顔が溢れる世の中になるために
お客様の健康と笑顔を増やす
セラピストさんが増えること。
 
 
私一人の力では微力すぎるから
そんな素敵なセラピストさんが
全国にいっぱい増えたら
 
 
 
戦争やいがみ合いのない、
明るい未来がやってくると
思うのです。
 
 
そんなセラピストさんが増えることを
心から願って作ったのが
 
⬇️⬇️⬇️
 
 
リピーターだけで営業できる
サロン作りメールセミナーです。
⇒ご登録は@axis.nogamitomomi
 
 
メールセミナーに登録すると、
ブログよりも
もっと濃い技術や接客の
アレコレをお届けします💌
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【お客 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【お客様に喜ばれる
整体サロンになるために
一番大切なこと】

整体サロンを営業していて、
一番お客様のためになることって
何でしょう☺️
 
 
体を楽にする
 
リフレッシュしてもらう
 
 
 
 
お客様のためになるために施術をします。
 
 
 
 
ん??
なんかわかりにくい・・・💦
 
 
 
 
施術をして、「楽になった~💕」と
喜んでもらうことが
お客様のためになりますよね🌟
 
 
 
 
 
ちょっと違った視点からだと👀
 
 
 
 
サロンやセラピストを長く続けることも
お客様のためになりませんか❓
 
 
 
 
経営的に順調だったとしても、
体を壊しては意味ないです💦
 
 
 
 
 
ということで(って強引すぎだけど)
サロンとセラピストを長く続けられる
ポイントを3つ
お伝えしますね💗
 

 
◆ WIN-WINになる押し方 ◆
 
長年の経験があれば、
指を壊すなんてもうないわ!
と思ってません❓
 
 
 
準備期間や開業して間もないころは、
施術をする時間が少ないです。
 
 
 
お客様を担当できなければ
施術できないですから😞
 
 
 
お客様が来店し、
気合いを入れて施術❗️
 
 
 
いつもより力が入ってしまうこと
ありません❓
 
 
 
 
感覚が鈍くなって、
いつもより力が入ってしまい
痛めてしまうって
あるんですよね。
 
 
 
 
指を痛めてかばったまま施術しても、
お客様は気持ちよさが半減です。
 
 
 
 
セラピストも良い施術できないから
フラストレーションたまっちゃう😡
 
 
 
 
 
当然、リピートもされないですよね。
 
 
 
施術ができなくても、
ベッドを押したり、
手指のストレッチをしたり、
感覚が鈍らない
工夫してみてください(^人^)
 
 
 
あなた自身も感覚がつかみやすく、
お客様も気持ちいい💗
 
 
 
 
WIN-WINの押し方を目指してくださいね。
 

 
 
◆ 押し方が体にフィットする方法 ◆
 
 
 
サロンを開業するとき、
お好みの施術ベッドで
いつも施術できます。
 
 
あなたの圧し方にもフィットしているものを
選んでくださいね。
 
 
 
長年の経験があると、
手がこなれてくるので手のあたりが
うまくなりますよね。
 
 
 
こなれてくるのはいいんですが、
体を使わず楽してしまうのはよくありません。
 
 
 
 
 
体を使わずに押していると、
手だけで押したり、
感覚が鈍くなってしまいます。
 
 
 
 
 
おかしいな、と思ったときには
初心に戻ってくださいね😉
 
 
 
 
 
◆ 長年続けるための体作り ◆
 
 
 
 
体を使って押していれば、
何人施術しても疲れないようになってきます。
 
 
 
 
何人も施術して、
強もみのお客様を施術すると
指が痛くて、ということはありませんか?
 
 
 
 
 
痛めてしまってはもったいないです❗️
 
 
 
 
 
体力は年齢とともに落ちます。
 
 
認めたくないけど、事実(笑)
 
 
 
 
 
そのために、
体を壊さないための
技術と疲れた時の対処法を作っておきましょう‼️
 
 
 
 
開業当初や
セラピストになって間もないときは
施術をしない期間が長くなり、
押し方に変化が出るのは事実です👻
 
 
 
 
 
私がそうでした。
 
 
 
独立前のお客様から、
「なんだか押し方が変わったね」
と言われたことも😱
 
 
 
 
私自身は変えているつもりはなかったのですが
指や体の感覚がなまってたんですね(;´Д`A
 
 
 
 
 
それから毎日
数分でもベッドを押したり、
手指のマッサージは欠かさずにしています。
 
 
 
 
 
開業するとスタッフ同士で確認ができません😞
 
 
 
自分で修正する術を身につけてくださいね🥺
 
 
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
←他の投稿は @axis.nogamitomomi 【自信 ←他の投稿は
@axis.nogamitomomi

 
【自信はどうやったらつくの?】

 
私なんて・・・
 
心配で・・・
 
自信がないんです・・・
 
 
 
うん、わかります。
 
 
 
 
で、どうするの??????
 
 
 
 
え・・・????
 
 
 
 
 
自信がないなら
自信つくように
やるっきゃない‼️
 
 
 
でも、
この思考に陥っちゃうと
なかなか抜け出せないのよね💦
 
 
 
 
 
やったことないことを
やるんだから混乱するのは
当たり前。
 
 
 
やったことないことに
チャレンジするって
すごいじゃないですか😉
 
 
 
 
 
それでも不安って
言ってても始まらないです。
 
 
 
 
 
不安なまま施術して、
合ってるかな❓
効いてるかな❓
楽になってるかな❓
ってドキドキしながら
施術するのは
お客様に失礼です‼️
 
 
 
 
この時の
合ってるかな❓
効いてるかな❓
楽になってるかな❓
は、
 
 
 
 
私の押してるトコ合ってるかな
 
私の施術で効いてるかな
 
私の施術で楽になったかな
 
 
って全部自分が主語じゃないか〜😒
 
 
 
 
 
 
お客様に嫌われないように、
 
お客様が怒らないように、
 
施術する施術って
良いことできるのかな👻
 
 
 
 
 
あなたがもってる
精いっぱいの施術をして、
 
これでどーですかっ❓❓
 
って言って
 
お客様がYES・NOを
判断するんじゃないの❓
 
 
 
 
私が喜ばれるために施術してるんじゃ
ないよね?
 
 
 
一生懸命やるから、
お客様が喜んで、
結果的に私が
よかった❤️って
想うんじゃないのかな❓
 
 
 
 
自信は
自分を信じることから😊
 
 
 
 
お客様に喜んでもらうために
自分のことも信じてあげましょ💗😆
 
 
 

\私らしさが武器になる!/

MJSP整体とリピ得る接客術スクール

***************

いつもご覧くださりありがとうございます。

instagramでは、ブログ記事や日常の出来事をアップしています。

よろしければ、フォローしてくださいね。

@axis.nogamitomomi

#セラピスト#セラピストスクール#セラピストになりたい#セラピスト講師#セラピスト起業#セラピスト資格#整体スクール#整体師養成講座#整体師資格#セラピストあるある#整体師あるある#セラピストスクール東京#整体スクール東京#マ人御礼#リピーターでいっぱい#リピート集客#独立支援#独立したい#セラピストと繋がりたい#手に職#セラピストの想い#マッサージスクール#もみほぐし#リラクゼーションマッサージ#リラクゼーション#リラクゼーション整体#ボディマッサージ#タイ古式マッサージ#施術#整体師になりたい
もっと見る... フォローする
野上智結
  • はじめての方へ
  • プロフィール
  • 商品一覧
  • お客様の声
  • ご依頼・お問い合せ

©Copyright2022 出張整体のがみん整体/リピ客いっぱいの整体&接客スクール.All Rights Reserved.