リピーターでいっぱいにするMJSP整体とリピ得る接客術スクール代表の野上智結(のがみともみ)です。
-
- 新規集客の方法は間違っていないか
- 自分の接客や施術でお客様は満足しているか
- リピーターが思うように獲得できない
- 新規集客の方法は間違っていないか
こんな不安はありませんか?
セラピストの仕事をしていると、必ずこの悩みにぶち当たります。
開業するまでも、してからも、不安は簡単になくなりませんね。
でもね、
ちょっとポイントを押さえれば、あなたのサロンだってちゃんとリピーターで予約がいっぱいになるんです。
リピーターでいっぱいなサロンにしたい!
指名を増やしたい!
そんなセラピストさんに、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです(^^)
あなたのやりたい施術で、お客様に喜ばれ、「またあなたにお願いしたい!」とリピーターさんが増えますよ。

改めて自己紹介しますね。
私は現在、お客様のご自宅へお伺いし整体をする出張整体サロンをしています。
治療院勤務時代から続いているお客様は、7名で20年以上のお付き合いです。
出張整体サロンを開業して10年になりますが、開業当初からのお客様は、15名以上。
たくさんの良いお客様に囲まれて、楽しく営業しています。
3年前から、リピーターでいっぱいにしたいセラピストさん向けに技術接客のスクールをはじめました。
技術の基本となる圧し方やオンリーワンの施術作り、お客様が長く通ってくれる接客のポイント「MJSP整体」、「リピ得る接客術」を教えています。
新しいテクニックを増やすのではなく、今やっている施術や接客の目的を明確にすると、セラピストスキルが劇的に上がります!
あなたにあったやり方を指導しますので、新米セラピストさんもにもわかりやすいと好評のようです。

お客様からは、こんな声をいただいています。

そこそこ!というところを言わなくても、圧してくれるから安心して任せられます

あと◯日で野上さんが来てくれるからがんばれます

なんでわかるの!?と思うことを言い当てられるのでいつもビックリです
お客様のニーズを変換して施術接客でご提供することができるようになって、
お客様が喜んでくれる、私も楽しく施術できるwin−winの関係が築けています。
あなたがやりたい施術で、お客様が選んでくれたら嬉しいですね(^^)
新規集客や「本当に施術に満足している?」という不安や焦りでいっぱいのあなた!
「また来ます。」というものの、次回のご予約がない。
どんどん自信をなくしていませんか?
私のサロンのリピーターさんの95%以上が、次回予約をその場で入れられています。
私の経験とノウハウを、リピーターだけでサロン営業できるようになるコツとして、無料メールセミナーでお伝えすることにしました。

「MJSP整体」、「リピ得る接客術」を学んだセラピストさんからこんなお声をいただいています。

無闇に知識を増やさず、私の内側からセラピストとしての土台を構築できました

高額なスクールにも通い有名な先生に教わったりしましたが、ここまで生徒に寄り添った的確なアドバイスを下さった先生はいませんでした。

野上さんから教えてもらったことをお客様に伝えたら、何でわかるの?と驚かれました。
あなたもやりたい施術を強みに変えて、お客様と信頼関係が築けるセラピストになれますよ(^^)
体が楽になると心に余裕が生まれます。
心の余裕は、イライラ、トラブル、犯罪の元に
なってしまいがち。
私たちの仕事は、お客様の体だけでなく
ストレス解消の役割もありますよね。
ニコニコと笑顔で過ごすことができたら、
犯罪も少なくなるんじゃない?って
本気で考えてます。
一方で、セラピストの中には残念ながら悪質な人もいます。
セラピスト業界の評判を下げてしまっては、セラピストの未来も
先細りになってしまう・・・
セラピストが楽しく施術できて、受けたお客様の笑顔が広がること、
そして犯罪がない世の中にしたい。
夢は大きく!(笑)
共感してくださるセラピストが増えたら嬉しいです(≧▽≦)
リピーターでいっぱいにしたいなら、新しいテクニックは必要ありません。
今の技術を、手技と目的を見直し、お客様一人ひとりに合わせた技術にグレードアップしませんか?
お客様から「次回もお願いしたい」と言ってもらえるし、
なにより、毎日のお仕事が楽しくなりますよ(^^)
私が勤務時代、サロン営業し、セラピストさんに教えてきた経験とノウハウ、時には失敗談が、必要な方へ届き、お役に立てたら嬉しいです。
それでは、「リピ得るサロン作り無料メールセミナー」の内容をご紹介します。
【ご登録は無料です】
リピ得るサロン作り無料メールセミナー〜集客に困らない施術接客のコツ〜
10日間メールセミナー
《第1回》
サロン時代から転落した最大のミス
《第2回》
テクニックより先に身につけると良いワザ
《第3回》
効率よくほぐすためのプラン作りのポイント
《第4回》
強もみは必要!?カチカチな硬さに対応するには?
《第5回》
「反応が悪い」をなくす施術方程式
《第6回》
来店されたお客様の不安を解消するには?
《第7回》
カウンセリングはニーズがわかればOK♪
《第8回》
「共感」はコリをほぐす最大のテクニック
《第9回》
売り込まず次回予約を案内するために?
《第10回》
好きなことでサロンを続けるコツはコレだけ!
サロン時代から転落した最大のミス
《第2回》
テクニックより先に身につけると良いワザ
《第3回》
効率よくほぐすためのプラン作りのポイント
《第4回》
強もみは必要!?カチカチな硬さに対応するには?
《第5回》
「反応が悪い」をなくす施術方程式
《第6回》
来店されたお客様の不安を解消するには?
《第7回》
カウンセリングはニーズがわかればOK♪
《第8回》
「共感」はコリをほぐす最大のテクニック
《第9回》
売り込まず次回予約を案内するために?
《第10回》
好きなことでサロンを続けるコツはコレだけ!
気になる項目はありましたか?
サロンをよくしたいと思っているあなたに、きっとお役に立てること間違いなしですよ。
少しでも気になったら、ぜひコチラからメールセミナーに申し込んでくださいね。
お名前とメールアドレスだけの入力でカンタンに完了します!
あなたのサロンがよりよくなるお手伝いができれば嬉しいです^^